
45周年記念式典会場『ぱしふぃっく びいなす』
- 日時:2017年4月12日(水) 11時より
- 場所:横浜港停泊 ぱしふぃっく びいなす内 ホール
- 講師:独立行政法人 日本貿易振興機構(JETRO) 理事 眞銅竜日郎氏
グローバル時代を迎えた食品工業の新しい戦略

日本食品工業倶楽部は1974年に設立され、本年45周年を迎えることが出来ました。これも偏に会員の皆様はもとより、食品業界の一方ならぬご支援の賜物と深く感謝致しております。
かつては重厚長大産業が経済の中心を形成しておりましたが、経済成長が一定の基準に達し、国民所得が向上しますと、人々はより美味しくて健康で長寿のできる食品を求めるのが真理かと思います。現代は日本を始め途上国でもその時代に入っております。加えて経済・金融・物・人が世界規模でグローバルに行き交う時代です。正に食品業界が主役の時代を迎えております。幸いに近年は日本の伝統食品が世界の人々の注目の的となり、いわゆる「和食」がユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に登録されました。これは日本の食品工業界に携わる人々が長年にわたり味、風味、形、安全性、健康など四季折々を念頭に消費者の側に立った設計を組み立てておる証左ではないかと思われます。そのような基本に立つ日本の食品工業界は今後世界の市場に向かってどのようなシグナルを送ったらよいか、参加者のご参考になるものと思われます。
日本食品工業倶楽部 設立45周年記念 特別講演会プログラム
グローバル時代を迎えた食品工業の新しい戦略
10:00 | ターミナル受付開始 |
11:00 | 開会挨拶 【東京代表世話人 挨拶】 アサヒグループホールディングス株式会社 常務取締役 兼 常務執行役員 髙橋 勝俊氏 ![]() 【大阪代表世話人 挨拶】 大塚食品株式会社 取締役 生産担当 菊水 和範氏 |
11:15 | 『米国トランプ大統領とペンス副大統領の政策動向』 独立行政法人 日本貿易振興機構(JETRO) 理事 眞銅 竜日郎氏 ![]() トランプ政権が発足し、米国の政策動向を世界が注視している。 |
12:15 | 船内見学会(休憩・移動含) |
12:45 | 45周年記念 船上パーティ |
14:00 | 下船開始 |