日本食品工業倶楽部・品質保証懇話会 事務局、月刊「食品機械装置」を発行する
「株式会社ビジネスセンター社」のウェブサイトです。

セミナー・研修会・工場見学会

2025年6月竣工、来春2026年一般ツアー開始
サントリー大阪工場「スピリッツ・リキュール工房」
研修会 『ロボットの活用による、原料搬送・投入の自動化』

残席少なくなって参りました お申し込みはお早めにお願い申し上げます

 このたびは会員様でありますサントリーホールディングス様のご厚意によりまして竣工間もない、また一般見学ツアー開始前であります大阪工場に新設された「スピリッツ・リキュール工房」の見学・研修会を開催させていただきますのでご案内申し上げます。大阪工場ではジャパニーズクラフトジンの「ROKU〈六〉」や、缶チューハイの「-196」などのベーススピリッツなどを製造されておりますが、「ROKU〈六〉」は約60か国で販売され、プレミアムジンのカテゴリーの中で2位となるなど、ウイスキー同様に高い評価を受けていることから新工場である「工房」を建設され原料酒の生産能力を従来の2.6倍に高められております。工房には蒸溜器を4基設置。そこに浸漬タンク8基を新設することで、従来1日1回しかできなかった蒸溜作業を1日2回行なえるようにするとともに浸漬温度や時間、撹拌を制御する機能を拡充することで生産性の向上を図られております。特に、クラフトジンの原料の調合、搬入にはロボットを使った自動化が進められており、こちらは研修会の中で動画でご解説いただきます。今後はさらに10億円を投じて一般向けの見学ツアーを受け入れられる環境・施設を整備し、来春2026年のオープンを目指されております。

 必ずや会員の皆様のご参考になるかと思います。ご参加をお待ちしております。

※工場敷地内や見学中の写真撮影はご案内係の方の許可のある場所だけでお願いいたします。
※見学日をお選び頂きお申込み下さい。3日とも先着25名様までお受け致します。

日時

2025年11月・11日(火)/25(火)/26日(水)

集合時間

13時30分(工場バス出発13時45分)

集合場所

JR大阪環状線 『弁天町』 駅 南改札ロータリー 《香川銀行》付近
(バスご乗車前に受付をお済ませください)

見学先住所

大阪府大阪市港区海岸通3-2-30

プログラム

時間 内容 担当者
13:30


13:45
JJR大阪環状線『弁天町』駅 南改札
ロータリー 《香川銀行》付近 集合

工場バス出発
14:00 大阪工場 到着
14:00 研修会
『サントリー大阪工場
スピリッツ・リキュール工房』
  1. 工場概要説明
  2. ロボットの活用による、原料搬送・投入の自動化について(動画解説)
サントリー株式会社
スピリッツ・ワイン開発生産本部

大阪工場 工場長
矢野 哲次氏

事務長
辻 めぐみ氏

中味技師長
田中 悠哉氏

工務技師長
山田 晃平氏
14:40 見学会
設備見学、テイスティング
16:00 質疑応答
工場の方、参加者間での
名刺交換・情報交換会
17:00

17:30
工場バスにて工場出発

JR大阪環状線『弁天町』駅付近にて解散

参加費用

お一人様 ¥27,000(税別) 【食品工場近代化推進研究会 会員企業の方は2名様まで】
※ 3名様以上ご参加の場合、追加1名様につき¥31,000(税別)

お一人様 ¥31,000(税別) 【日本食品工業倶楽部、品質保証懇話会 会員企業の方】

※お申し込みをいただきましたらご請求書をお送りいたします。

※当日のご欠席による参加費の返納はいたしかねます。代理の方のご参加をお願いします。

募集対象

日本食品工業倶楽部及び各分科会(品質保証懇話会・食品工場近代化推進研究会) 会員企業限定
(関連会社様などにつきましてはお問い合わせください)

3日間共に25名様までお受けいたします。お申し込みはお早めにお願いします。

集合場所

JR大阪環状線『弁天町』南改札ロータリー
《香川銀行》 付近にて
「日本食品工業倶楽部」
と書いた手看板を持ってお待ちしております。

受付開始:13時15分

お申し込み方法

お申し込みフォームからお申し込みください。
お申し込みフォーム

★お申し込み10日後までに弊社からご請求書などが届かない場合はご一報くださいませ。
★連絡先電話番号は必ず当日ご参加の方と連絡のつく携帯番号でご登録ください。

お支払い方法

参加費は開催日までに指定銀行へお振り込み願います。請求書は、弊社HPの送信フォーム※印の欄に記載されている方へお送りします。別の送付先がございましたら備考欄へその旨お書き添えください。

お問い合わせ先

日本食品工業倶楽部・品質保証懇話会事務局・食品工場近代化推進研究会 ビジネスセンター社内
TEL:03-3256-4331 FAX:0120-51-4336
E-mail o-club@bcs-food.co.jp