日本食品工業倶楽部・品質保証懇話会 事務局、月刊「食品機械装置」を発行する
「株式会社ビジネスセンター社」のウェブサイトです。

日本食品工業倶楽部

コンセプト

日本食品工業倶楽部開催時の写真

 日本食品工業倶楽部は日本が高度経済成長を続けておりました1970年代に、当時食品製造会社の管理職の方々8名が集まって高度成長に伴う消費者ニーズの多様化が、既にその兆をみせ始めた時代に、新しい生産システムの開発と流通、消費者動向の把握が食品製造会社にとっては不可欠な問題としてクローズアップしてきたため、一企業の対応のみならず業界全体が互いの知識・情報を交換することによって、新しい時代に対応できるとの共通認識から、1972年に発足した研鑽・親睦団体です。

日本食品工業倶楽部開催時の写真

 現代の食品工業会のおかれる環境は、消費動向の急速な変化と相まって多様化・個性化時代に突入しております。同時にそれは食品製造における技術 革新にも表れ、最新技術を導入した設備機械の開発・研究等も一段とそのテンポを早めております。また、国内の動向はもとより、諸外国の動きについても具に把握し、企業経営に反映せねばなりません。情報化社会といわれ久しい現代におきまして、直接人と会い話をし、本当の情報を得る事の必要性が、今ほど叫ばれた時代は無かったのではないでしょうか。

 当食品工業倶楽部では各界のリーダーを講師に招聘し、また、交換会ではゆったりとした雰囲気の中で、講師を交えて情報交換をしていただくことにより、食品工業の未来を研究し時代の先取りをしていただくために企画致しました。是非ご入会をお勧めいたします。

研究会内容

対象
・食品製造会社の管理職またはそれに準ずる資格を有する方
・食品機械・資材・エンジニアリング・建設会社の管理職
・または、それに準ずる資格を有する方
内容
・原則として年8回の研修会と情報交換会を行う
・各界・官庁のリーダーによる講演と講師を交えた参加者間による情報交歓会
・メンバーシップによる食品会社、関連資材会社間の積極的な情報交換
・その他
開催地
・東京-銀座/大阪-梅田

・当社主催の各種研究会会員及び主なお取引先

過去の講師

東京部会

宇宙開発事業団理事長/国民生活センター理事長/特許庁長官/味の素(株)代表取締役名誉会長/大蔵省事務次官/経済産業省事務次官/中華人民共和国中日日本国大使館参事官/農水省事務次官/東京大学経済学部長/アサヒビール(株)相談役/駐レバノン特命全権大使/国立がんセンター総長/公正取引委員会委員長 他

大阪部会

積水ハウス(株)代表取締役会長/月桂冠(株)特別顧問/日本銀行大阪支店副支店長/(株)キンレイ代表取締役専務/大阪市立大学経済学部教授/(株)UFJ総合研究所取締役理事/甲子園大学学長/経済産業省近畿経済産業局局長/武田薬品工業(株)取締役/シャープ(株)相談役/公正取引委員会事務総局所長/近畿農政局局長 他